逆さ富士

今日は額縁を見に行きました💛

マットを最終4つまで絞り、あとは睨めっこ
全体的に渋いなぁ

版画の世界では「限定部数」をあらわす言葉でエディションナンバーや、シリアルナンバーというものがあります。事前に制作部数を決めておき、それ以上の作品を作らないという証明のための番号です。

以前は私も沢山エディションを刷っていたんですが、今の和紙を使うようになってからは展覧会の度に必要な分だけを摺り増しするようになりました。

 今使っている和紙がドーサ引きをしていないことや、価格のことや、保存のことなど諸々な理由からこういうスタイルでやっています(今は)

富士山シリーズは末広がりの縁起を担いでエディションナンバーは基本的に8までとしています

(覚えやすいし笑)

今回は、額縁の種類を変えて大阪にNo.1とNo.2を持っていく予定です。

そろそろ展示会っす、ふぅ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中