8月が終わる…

明日から9月…、早いですね。前回の展示会から1ヶ月が経ちました。8月は追加作品の摺り増し作業と新作の取材を主に行いました。

フジアザミ

小田貫湿原へススキと萩の花を求めて散策していたら、アザミがたくさん咲いておりました。「あれ?みんな頭が垂れておりますよ?」と調べてみるとフジアザミという種類で富士山周辺にアザミは全てこういった形だそうです。面白いですね!!!不思議、理由を知りたいです!知っていらっしゃる方、ぜひ教えてください!

ちょっとミステリアスだよね

埼玉で見たアザミは花が上を向いていて可憐なイメージでしたが、フジアザミは少し神秘的で謎めいたミステリアスなおももちです。いつかアザミを作品にする時は絶対にカラーで!と決めていたんですが、出会ってみたらこの鱗のような力強いがく片(違ったらすいません)はモノクロの木版画でやったらカッコいいかも…と想像が膨らみました。

誰もいないのでさすがにマスクとろうかなと

萩の作品とススキ月猫の作品の取材へ出かけたのに思わぬ収穫でしたー!♬

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中